アニメ・漫画・特撮どんと来いなオタクブログ
と、言うわけで違う話でも。
ワタシのツイッターはもうbot専用になったと言っても過言ではないぐらいbotばかり増えていきますw
いやぁ、こんな所でも人見知り発動ですよ(笑
絡むのが怖いw
何を話したらいいのか分からない。
人から離れていたツケが回っている気がします。
さて、そんな私にもフォローさせていただいている方も居るのですが、本当にいっつも電波な内容しか書かなくてすみません。 マジでごめんなさい。
そしてbotさんw いつも萌をありがとう~。
まぁ、管理人さんがINしてないんであろうと思われるbotも含まれているので全てとお話したことはないのですが、それでも萌えるw
テンションが上がりますw
全てのbotに萌えているわけですけども、その中でダントツに破壊力があるのが牧師botなんですよ。
マジ、神だ神!!
しょーじきね、牧師以上のキャラって私の中では現れないと思ってるぐらい大好きなのです!!
プーも野田も好きだけど、一番はやっぱり牧師様。
アノヒトはホント神レベルに愛しきってます。
好きすぎて何回10巻読んで泣いた事か…。 9.10巻と凄いボロボロですよ。
新しいの買えってぐらい読んでます><。
牧師bot作ってくれる人が居て嬉しいです。 本当にありがとうございました!
関西弁もさ、何か軽く神戸弁が入ってる気もするけども、元々、イメージがトータスさんだから仕方のないことですよね。
彼は黒田庄出身だから基本播州弁だし、中の人の速水さんも高砂だから播州弁だし?
あれ?じゃあ牧師様は播州弁??
大阪でも播州でもいい。 牧師様は関西弁だからいいんだ!あ、でも標準語でも好きだと思いますよ?
まとめると、牧師様だから好きなんだね。
ちなみにウチのブログペットは牧師さまから名前を頂きました☆
ニコラス・D・ウルフウッド の にこらす 君。
牧師様は猫っぽいからちょうどいいとおもったんだけど、残念ながら黒猫ちゃんではなかったのです。
黒猫だったらバッチリだったんですが、白くても牧師様は猫だから大丈夫(ぁ
駄目、ホント好きすぎて壊れそう。 これ以上、好きになる男はいねぇぜ?ってぐらい好き。
あ、牧師様から芋兄弟に話が移るよ!!
ごめん、かなりウケた!
2人ともカッコよすぎ♪ にしても、これ作るの大変じゃないか?って思う。
昔授業でやったから分かるんだけど3Dって面倒なのよね。
今ならもっと簡単に出来るのかなぁ?
ワタシのツイッターはもうbot専用になったと言っても過言ではないぐらいbotばかり増えていきますw
いやぁ、こんな所でも人見知り発動ですよ(笑
絡むのが怖いw
何を話したらいいのか分からない。
人から離れていたツケが回っている気がします。
さて、そんな私にもフォローさせていただいている方も居るのですが、本当にいっつも電波な内容しか書かなくてすみません。 マジでごめんなさい。
そしてbotさんw いつも萌をありがとう~。
まぁ、管理人さんがINしてないんであろうと思われるbotも含まれているので全てとお話したことはないのですが、それでも萌えるw
テンションが上がりますw
全てのbotに萌えているわけですけども、その中でダントツに破壊力があるのが牧師botなんですよ。
マジ、神だ神!!
しょーじきね、牧師以上のキャラって私の中では現れないと思ってるぐらい大好きなのです!!
プーも野田も好きだけど、一番はやっぱり牧師様。
アノヒトはホント神レベルに愛しきってます。
好きすぎて何回10巻読んで泣いた事か…。 9.10巻と凄いボロボロですよ。
新しいの買えってぐらい読んでます><。
牧師bot作ってくれる人が居て嬉しいです。 本当にありがとうございました!
関西弁もさ、何か軽く神戸弁が入ってる気もするけども、元々、イメージがトータスさんだから仕方のないことですよね。
彼は黒田庄出身だから基本播州弁だし、中の人の速水さんも高砂だから播州弁だし?
あれ?じゃあ牧師様は播州弁??
大阪でも播州でもいい。 牧師様は関西弁だからいいんだ!あ、でも標準語でも好きだと思いますよ?
まとめると、牧師様だから好きなんだね。
ちなみにウチのブログペットは牧師さまから名前を頂きました☆
ニコラス・D・ウルフウッド の にこらす 君。
牧師様は猫っぽいからちょうどいいとおもったんだけど、残念ながら黒猫ちゃんではなかったのです。
黒猫だったらバッチリだったんですが、白くても牧師様は猫だから大丈夫(ぁ
駄目、ホント好きすぎて壊れそう。 これ以上、好きになる男はいねぇぜ?ってぐらい好き。
あ、牧師様から芋兄弟に話が移るよ!!
ごめん、かなりウケた!
2人ともカッコよすぎ♪ にしても、これ作るの大変じゃないか?って思う。
昔授業でやったから分かるんだけど3Dって面倒なのよね。
今ならもっと簡単に出来るのかなぁ?
PR
あはーん、手首が痛いですよー。噂のPCによるPCの為の腱鞘炎ですかねぇ?
まぁアレだけ酷使したら痛くもなるか。
すごい変な体勢で長時間弄くってますから♪
さぁって、今日は古本屋さんに行ってきましたw
購入本
ホスト部13巻・闇末12巻・E'S最終巻・エイジ最終巻・ヴィンランドサガ8巻・ヘタリア2巻以上です☆
色々と衝撃的なのが多かったわけですがね。
E'Sで勇基ちゃんの教皇様がカッコよかったり、その勇基ちゃんが義手になってたり、騒動が終わっても教皇様やってたり…
って勇基ちゃんばっかりだな…勇基ちゃんはやれば出来る男なので好きです。
きっと、野田とかプーとかと通ずる所があるかと思います。
まぁ、アニメ化されたのは誤算でしたが好きな漫画の1つです。
ちょぃっと連載期間が長すぎたので中だるみもしましたがねw
エイジ最終巻は、とりあえず、もうちょぃ狼と遠矢に見所が欲しかった><。
初っ端に離脱したまま、最後もちょろっとしか出てこなかったし。
狼と遠矢が好きすぐるwww
うん、遠矢は中の人が好きなだけでキャラとして好きなのは狼なのです!
これも上の人達と雰囲気が似てますね…(遠い目
あーなんて私の趣味は分かりやすいんでしょ。
刑事課メインで書いてくれないかなぁ~www
だったら普通に購入するよ左近堂先生!!
さて、とまぁ、本題に入りましょうか。
よーやく購入したヴィンランドサガ(以下VS)なんですが、なんということだアシェラッドが死んじまったぃ。
えーブリタニアの正統なる血族の持ち主が死んでしまいましたがぁぁぁぁ。
ちょっとまって、ブリタニアとの野望はどうなったんだ?
wikiには
一見して何物にもとらわれないアシェラッドだが心底では、母国ウェールズを守り、“真の王”アルトリウス公のような偉大な主に仕える、という願いを抱いており、それに関することになると単純な利害で行動できなくなる面を持つ。そのために、無理を通して自らの兵団にクヌート王子の救出を荷わせ、兵団は壊滅することとなる。兵団壊滅後は覚醒したクヌート王子に仕えるに足る君主の資質を見出し、彼をデンマーク王とするために忠誠を誓い、王位継承問題からスヴェン王に疎まれるクヌート王子を支えていく。ついには、ウエールズ侵攻を号したスヴェン王を自ら斬殺した上でクヌート王子に討たれることで、ウェールズ侵攻阻止とクヌート戴冠への道を開くこととなった。
と書いてあったがな…うむ…実は生きてたんです☆ みたいな展開にはならなさそうな死に方でしたからね。
幸村先生も大胆な事をするなぁって思いました。
てっきりアシェラッドはトルフィンに殺されるか、そのまま存命し続けるもんだと思ってました。
くぅーいい意味で裏切られたぜ♪
どんどん初期キャラがいなくなって寂しいよVS…。
そんなVSを読んで、何故かデンマークの株が上がりましたw
あんこ可愛いよあんこ。
キミもお兄さん属性で、ちょぃっとやんちゃだからワタシの好みの一人ですよねー。
しかも昔は折檻したりして、暴れん坊だったし♪
くは、何故に他の作家さんの作品で萌てるんだオレwww
アシェラッドはウェールズだから厳密には違うかもしれませんが朝ですし?
若い頃にさ、ヘタリアを知ってたら世界史が楽しい授業だったんだろうね。
といってもワタシは世界史を受けたことがありませんがw
世界史の授業はあったけど、やってたの日本史だからね。
名ばかりだったから…(遠い目) ちょっと前、問題になってたから今はどうだか知りません。
ちゃんと授業してくれてるといいな。 きっと、ヘタの影響で世界史に興味を持つ女の子も多いよ。
歴女世界版。
駄目だ、マジで右手首がおかしい。
打つ度にピキピキ張る。。。
当分遊びでのPCは禁止にしないといけないのかもしれない…。
まぁアレだけ酷使したら痛くもなるか。
すごい変な体勢で長時間弄くってますから♪
さぁって、今日は古本屋さんに行ってきましたw
購入本
ホスト部13巻・闇末12巻・E'S最終巻・エイジ最終巻・ヴィンランドサガ8巻・ヘタリア2巻以上です☆
色々と衝撃的なのが多かったわけですがね。
E'Sで勇基ちゃんの教皇様がカッコよかったり、その勇基ちゃんが義手になってたり、騒動が終わっても教皇様やってたり…
って勇基ちゃんばっかりだな…勇基ちゃんはやれば出来る男なので好きです。
きっと、野田とかプーとかと通ずる所があるかと思います。
まぁ、アニメ化されたのは誤算でしたが好きな漫画の1つです。
ちょぃっと連載期間が長すぎたので中だるみもしましたがねw
エイジ最終巻は、とりあえず、もうちょぃ狼と遠矢に見所が欲しかった><。
初っ端に離脱したまま、最後もちょろっとしか出てこなかったし。
狼と遠矢が好きすぐるwww
うん、遠矢は中の人が好きなだけでキャラとして好きなのは狼なのです!
これも上の人達と雰囲気が似てますね…(遠い目
あーなんて私の趣味は分かりやすいんでしょ。
刑事課メインで書いてくれないかなぁ~www
だったら普通に購入するよ左近堂先生!!
さて、とまぁ、本題に入りましょうか。
よーやく購入したヴィンランドサガ(以下VS)なんですが、なんということだアシェラッドが死んじまったぃ。
えーブリタニアの正統なる血族の持ち主が死んでしまいましたがぁぁぁぁ。
ちょっとまって、ブリタニアとの野望はどうなったんだ?
wikiには
一見して何物にもとらわれないアシェラッドだが心底では、母国ウェールズを守り、“真の王”アルトリウス公のような偉大な主に仕える、という願いを抱いており、それに関することになると単純な利害で行動できなくなる面を持つ。そのために、無理を通して自らの兵団にクヌート王子の救出を荷わせ、兵団は壊滅することとなる。兵団壊滅後は覚醒したクヌート王子に仕えるに足る君主の資質を見出し、彼をデンマーク王とするために忠誠を誓い、王位継承問題からスヴェン王に疎まれるクヌート王子を支えていく。ついには、ウエールズ侵攻を号したスヴェン王を自ら斬殺した上でクヌート王子に討たれることで、ウェールズ侵攻阻止とクヌート戴冠への道を開くこととなった。
と書いてあったがな…うむ…実は生きてたんです☆ みたいな展開にはならなさそうな死に方でしたからね。
幸村先生も大胆な事をするなぁって思いました。
てっきりアシェラッドはトルフィンに殺されるか、そのまま存命し続けるもんだと思ってました。
くぅーいい意味で裏切られたぜ♪
どんどん初期キャラがいなくなって寂しいよVS…。
そんなVSを読んで、何故かデンマークの株が上がりましたw
あんこ可愛いよあんこ。
キミもお兄さん属性で、ちょぃっとやんちゃだからワタシの好みの一人ですよねー。
しかも昔は折檻したりして、暴れん坊だったし♪
くは、何故に他の作家さんの作品で萌てるんだオレwww
アシェラッドはウェールズだから厳密には違うかもしれませんが朝ですし?
若い頃にさ、ヘタリアを知ってたら世界史が楽しい授業だったんだろうね。
といってもワタシは世界史を受けたことがありませんがw
世界史の授業はあったけど、やってたの日本史だからね。
名ばかりだったから…(遠い目) ちょっと前、問題になってたから今はどうだか知りません。
ちゃんと授業してくれてるといいな。 きっと、ヘタの影響で世界史に興味を持つ女の子も多いよ。
歴女世界版。
駄目だ、マジで右手首がおかしい。
打つ度にピキピキ張る。。。
当分遊びでのPCは禁止にしないといけないのかもしれない…。
あれだよ!買う気も無かったのにむしゃくしゃしてヘタの3巻を購入してしまいました。
あー痛い出費だ。
高いんだよねぇ、あの本w
でも、かって満足しましたよ!!
なに、あのギルエリ。 かなり微笑ましくて可愛らしい。
ホント、プーが紳士でカッコいいよー。
ってギルエリって書いてて、プーじゃあれだから今日の日記はギルと書こう♪
女の子に慣れてないのとか本当に可愛すぎる。
それとね、修道着なのかな? あの服が衝撃的でした!!
しかもさ、恥ずかしながらプレゼントしちゃうプー…い、いやギルがまた可愛いんだ。
ムカついたから衝動買いしたけども、結構、温まる買い物でよかったです。
無駄に高いほうを購入したのもストレスの為だったり…。
こうなったら1.2巻も探してくるかな。
3巻だけってのも寂しいですもんね。
貸した相手が実家に戻っちゃって会う事もないだろうし…はぁ、まぁ、しゃーないわな。
こんなにハマるとは思わなかったAPH…。 あーみんな可愛いと思えば世界平和も夢じゃない?
きっと、腐った人たちは強いと思う。
腐ってから懐が広くなったきがするもん。
何でも萌えれるんだぜ?
ある意味、常世の春ですね。
あぁ、でも修道着のプーの服をめくった挙句、脱がしたい…(ハァハァ
基本的に着てる服は脱がしたいんです(ぁ
中世が多いとなんでこんなに萌えるんだろう…い、いや、ただのプー好きなだけなんでしょうけども☆
あーいいもん見たわ。
プーも一杯出てたし、朝も出てたし、祖国もそれなりに描かれてた!好きキャラ総出演ですよぃ。
あー、ちょっと前のソートの内容も変わってくるなぁ…。
この前、ヘタソートをしたら同率1位で祖国と英とプーが並んでたんです。
ふふふ、なんと分かりやすいんだろう俺ってばw
とか思っちゃいましたよ。
また今度やり直してみるかなぁ。
あー痛い出費だ。
高いんだよねぇ、あの本w
でも、かって満足しましたよ!!
なに、あのギルエリ。 かなり微笑ましくて可愛らしい。
ホント、プーが紳士でカッコいいよー。
ってギルエリって書いてて、プーじゃあれだから今日の日記はギルと書こう♪
女の子に慣れてないのとか本当に可愛すぎる。
それとね、修道着なのかな? あの服が衝撃的でした!!
しかもさ、恥ずかしながらプレゼントしちゃうプー…い、いやギルがまた可愛いんだ。
ムカついたから衝動買いしたけども、結構、温まる買い物でよかったです。
無駄に高いほうを購入したのもストレスの為だったり…。
こうなったら1.2巻も探してくるかな。
3巻だけってのも寂しいですもんね。
貸した相手が実家に戻っちゃって会う事もないだろうし…はぁ、まぁ、しゃーないわな。
こんなにハマるとは思わなかったAPH…。 あーみんな可愛いと思えば世界平和も夢じゃない?
きっと、腐った人たちは強いと思う。
腐ってから懐が広くなったきがするもん。
何でも萌えれるんだぜ?
ある意味、常世の春ですね。
あぁ、でも修道着のプーの服をめくった挙句、脱がしたい…(ハァハァ
基本的に着てる服は脱がしたいんです(ぁ
中世が多いとなんでこんなに萌えるんだろう…い、いや、ただのプー好きなだけなんでしょうけども☆
あーいいもん見たわ。
プーも一杯出てたし、朝も出てたし、祖国もそれなりに描かれてた!好きキャラ総出演ですよぃ。
あー、ちょっと前のソートの内容も変わってくるなぁ…。
この前、ヘタソートをしたら同率1位で祖国と英とプーが並んでたんです。
ふふふ、なんと分かりやすいんだろう俺ってばw
とか思っちゃいましたよ。
また今度やり直してみるかなぁ。
今日の夢によーやく野田が出てきてくれましたw
ホント、待たせすぎだよ。野田。
しかもね。前のプーの銃撃戦並にカオスな夢だったんですよ。
登場人物がAB野田と日向とゆりっぺで。
これまた戦闘シーンな夢だったんです。
んでもって、何故か日向の武器が傀儡(つか死人?)でして、ソレが本当の自分の武器だというのがばれて落ち込んでいる所に、その大事な大事な人の死体が壊されてしまってさぁ大変。
涙ボロボロ流して動けないのに追手が迫ってくる。
ゆりっぺが日向を励ましつつ、野田が一人で迫り来る敵数人と戦う羽目に。
ゆりっぺと日向の盾になりつつ懸命に戦う野田がかなりカッコ良かった><。
夢だけどね。
ボロボロになって血まみれになりつつも、「2人には手を出すな!!」といい鋭い眼光で相手を射抜く野田。
ハルバードを振り回す度に流れ落ちる鮮血…。
痛みと戦いながらも2人を護りきるんだ。
んでもって、戦い終わった後、涙がボロボロで俯いている日向に一言。
「オレは頭が悪いからよくわかんねぇけど、お前がどんな奴であろうともお前はお前だ。
オレがちゃんとお前等(ゆりっぺ+日向+日向の武器?)を護ってやる。」
みたいな事を言うんだよー。
んでもって、また現れた敵と戦い始めたくらいで夢が覚めました。
いやぁ、カッコよい野田を有難う。夢!!
でも受け派なんだけど、この野田どう考えても野ゆり日だよね…。
野田がトップだよねぇ…。 だって、すんごいカッコ良かったもん。
いざという時にカッコいい受けが好きだから、やっぱり野田は受けなのかなぁ?
にしても登場人物と設定がカオスだわ。
あぁ、でも初期SSSだと思えば登場人物には納得できるのかもしれませんね。
そーいえば、ABwikiに書いてあったんですけども
TrackZEROで登場する戦線初期メンバーのうち、ほとんど台詞が無い椎名を除くと、生前についての話が一切無いのも、
自分が死人だという認識が無かったのも、両方野田だけであることから記憶喪失という可能性もある。
記憶喪失だと萌えるよ。
気付かれたくないから、記憶があるフリをしているの。
普段は何ともないけども、ふとした瞬間に漠然とした不安が襲い掛かるといいw 自分が何者かわかってないとか。
音無が記憶を取り戻したと知って、地味に取り乱すのもありだよねぇ。
でも恥ずかしいから直井さんには頼めない。
記憶は戻らないけどもソレを言えない可哀想な野田。
あーでもゲームの主人公だと思ってるらしいから記憶なんていらないか?
ツンデレだから口ではそう言ってるけど頭の中だと理解してるってのもいいな。
ふぅ。野田に対する妄想は止まりそうにもありませんw
痛い、痛すぎるわー。
ホント、待たせすぎだよ。野田。
しかもね。前のプーの銃撃戦並にカオスな夢だったんですよ。
登場人物がAB野田と日向とゆりっぺで。
これまた戦闘シーンな夢だったんです。
んでもって、何故か日向の武器が傀儡(つか死人?)でして、ソレが本当の自分の武器だというのがばれて落ち込んでいる所に、その大事な大事な人の死体が壊されてしまってさぁ大変。
涙ボロボロ流して動けないのに追手が迫ってくる。
ゆりっぺが日向を励ましつつ、野田が一人で迫り来る敵数人と戦う羽目に。
ゆりっぺと日向の盾になりつつ懸命に戦う野田がかなりカッコ良かった><。
夢だけどね。
ボロボロになって血まみれになりつつも、「2人には手を出すな!!」といい鋭い眼光で相手を射抜く野田。
ハルバードを振り回す度に流れ落ちる鮮血…。
痛みと戦いながらも2人を護りきるんだ。
んでもって、戦い終わった後、涙がボロボロで俯いている日向に一言。
「オレは頭が悪いからよくわかんねぇけど、お前がどんな奴であろうともお前はお前だ。
オレがちゃんとお前等(ゆりっぺ+日向+日向の武器?)を護ってやる。」
みたいな事を言うんだよー。
んでもって、また現れた敵と戦い始めたくらいで夢が覚めました。
いやぁ、カッコよい野田を有難う。夢!!
でも受け派なんだけど、この野田どう考えても野ゆり日だよね…。
野田がトップだよねぇ…。 だって、すんごいカッコ良かったもん。
いざという時にカッコいい受けが好きだから、やっぱり野田は受けなのかなぁ?
にしても登場人物と設定がカオスだわ。
あぁ、でも初期SSSだと思えば登場人物には納得できるのかもしれませんね。
そーいえば、ABwikiに書いてあったんですけども
TrackZEROで登場する戦線初期メンバーのうち、ほとんど台詞が無い椎名を除くと、生前についての話が一切無いのも、
自分が死人だという認識が無かったのも、両方野田だけであることから記憶喪失という可能性もある。
記憶喪失だと萌えるよ。
気付かれたくないから、記憶があるフリをしているの。
普段は何ともないけども、ふとした瞬間に漠然とした不安が襲い掛かるといいw 自分が何者かわかってないとか。
音無が記憶を取り戻したと知って、地味に取り乱すのもありだよねぇ。
でも恥ずかしいから直井さんには頼めない。
記憶は戻らないけどもソレを言えない可哀想な野田。
あーでもゲームの主人公だと思ってるらしいから記憶なんていらないか?
ツンデレだから口ではそう言ってるけど頭の中だと理解してるってのもいいな。
ふぅ。野田に対する妄想は止まりそうにもありませんw
痛い、痛すぎるわー。